キシラデコールについて

東京多摩地区、神奈川県南部を中心に外壁塗装、塗り替え、リフォーム工事を行っております不二塗装です。

昨日、ブログに書かせていただいたキシラデコール。ちょっと説明が不足しているところがあるのでもう少し補足致します。

キシラデコール色見本

カラレスについてですが、詳しく書いておきますと「広葉樹」に関しては不要であると説明書に記述が有ります。その場合は仕上げ色のキシラデコールを3回塗る事になります。アオダモ・アオハダ・アカガシ・カツラ・キリ・クスノキ・クリ・ケヤキ・カリン・チーク・オーク・マホガニー・レッドオーク・・・高そうな木が続きますが、バルサなんかはどうなんでしょうかね?外壁がバルサっていうのは見たこと有りませんが・・・

  1. 針葉樹・・・アカマツ・クロマツ · イチイ · イチョウ · イヌマキ · エゾマツ · カヤ · カラマツ · コウヤマキ · サワラ · スギ · ツガ · トガサワラ · トドマツ · ネズコ · ヒノキ · ヒバ · ヒメコマツ · モミアガチス・オウシュウアカマツ・カリビアマツ・スプルース・タイヒ・べイスギ・ベイツガ・ベイヒ・ベイヒバ・ベイマツ・ベイモミ・ベニマツ・・・松とか、杉とか、桧とかですが、これらがもっとも建築材に使われている事が多いので基本的に「カラレス」を下塗りする。そして、塗装の大きなメリットはやはり色ムラ防止です。
  2. 左に色見本帳がありますが、一番右下が「カラレス」これはあくまで下塗用で無色に仕上げたい場合には一番右上の「やすらぎ」を二回塗りします。
  3. 明るい色から暗い色までそろっていますが「最初は明るい色」塗替の時には染みや焼けを隠すために「前よりも濃いめの色」を選択することになります。ですからあまり塗替期間が空いてしまい壁面が汚れてしまうと洗浄を行ってもあまり効果が上がらなくなり、「染みに合わせた濃い色」を選ばざるおえません。
  4. 日本は高温多湿の為、木材の腐食も早いので早め早めのお手入れをおすすめ致します。

 


一覧ページに戻る